8月19日の日没からライオンズクラブ岡山小児糖尿病キャンプの最後の夜に、日本遺産旧閑谷学校キャンプファイヤー場にてキャンプファイヤーと我々ライオンズクラブ主催による縁日を行った。参加者は、子どもたち30名程と補助学生30名程、336B地区の参加は初めてで、他クラブから15名程と、日生ライオンズクラブからは3名が参加した。
我々が担当する縁日は、射的・輪投げ・サイコロ転がし・ボール転がしビンゴ・おみくじゲームなど5種類のゲームで、成功したら玩具がもらえるというものであるが、どうやったら盛り上がるか担当者の腕の見せ所である。
キャンプファイヤーや補助学生によるアイスブレイクの後、待ちに待った縁日が開催された。補助学生も参加ありで、どのゲームも和やかな中にも真剣で、いたるところで歓声が上がり、手にいっぱいの景品をもって次々に回っていた。やったという喜びと失敗して悔しいけど楽しかったという笑顔にあふれ、担当した我々も嬉しく幸せな気持ちにさせられたイベントだった。
2025年8月19日 閑谷学校キャンプファイヤー場(日生ライオンズクラブ)
