アクティビティー情報

Homeアクティビティー情報
鳥取千代ライオンズクラブ

鳥大留学生と餅つき交流会

 当クラブの国際交流事業として、1997年から鳥大留学生と餅つき会を行っています。当初は、留学生と当クラブ会員とで5月にもち米苗の田植え体験を行い、9月に稲刈り体験、翌年1月に餅つき体験という形で4年間行ってきました。翌年からは留学生と当クラブに地区住民を交えて餅つき交流イベントとして行うことになりました。本年度の留学生参加者は中国、インド、インドネシア、マレーシア、パキスタン、タイ、フィリピンから20名と鳥大の先生2名、当クラブ11名、長谷地区民16名の総員50名で交流を行いました。餅つき会では、留学生の男女に杵を持って餅つき体験、餅もみ体験をしてもらいました。また例年留学生による「お国料理」を一緒に作ってもらい、クラブメンバーの作った鍋を囲み、留学生の国の話や自身の話とゲーム等を行いながらコミュニケーションをとり、楽しい交流会を行っています。

2025年1月26日 長谷の里会館(鳥取千代ライオンズクラブ)