7/29~31の3日間、奈義町高円の「那岐山麓山の駅」にて336B地区のサマーキャンプを当クラブ主導で開催しました。台湾生男性1名・女性4名、モルドバ生女性1名の合計6名の来日生が参加しました。
初日は奈義町現代美術館でアートに親しみ、夕食は5種類のピザパーティーを楽しみました。モルドバのニコリ・ゴルブさんは「大変美味しい」と喜んでいました。30日はこのキャンプ最大の企画となる1255mの那岐登山。奈義は涼しい予想に反して最高気温39度。何度となく厳しい岩場があり7合目辺りから心が折れそうになる来日生に、「8合目からは見晴らしが素晴らしいから頑張って」とYCE同士で励まし合い、全員が山頂に到着することが出来ました。夕食は疲れを癒すべく、また日本文化に触れてもらうため浴衣姿でバーベキューやビンゴゲームで交流を深め、会場には笑顔が広がりました。最終日は陸上自衛隊日本原駐屯地を見学し自衛隊に対する理解を深め、昼食は豆腐づくしの日本料理を堪能してもらいました。
閉村式では台湾の高校生リン・チェンダさんが「美しい自然の中でとても楽しい時間を過ごせた。芸術文化の奥深さも体験できて有意義だった」と発表し、「社会人になったら、今度は台湾でキャンプを行い日本と台湾の架け橋になりたい」という感想もありました。
このキャンプで異国の地域社会と観察体験をしつつ相互理解を深め親睦と強調の精神を培い、ひいては世界平和に寄与することが願いです。初めてのことで反省点も多々ありましたが、336A地区・B地区の皆様には多大なるご尽力をいただき無事に終了できましたことに感謝申し上げます。
2025年7月29日~7月31日 那岐山麓山の駅(津山衆楽ライオンズクラブ)
