アクティビティー情報

Homeアクティビティー情報
岡山西ライオンズクラブ

盲導犬学校キャラバン

 児童たちに盲導犬や視覚障碍者の方への理解を深めてもらうため今年も日本盲導犬協会さまとの共同で盲導犬学校キャラバンを行いました。
 このアクティビティは年に2回実施しており、今年で12年目となります
 今回は7/1(火)から7/3(木)の3日間にわたり午前午後各1校、計6校を訪問し、小学生4年生の児童たちに対して出前授業を開催いたしました。PR犬のアクアの活躍に児童たちは目をキラキラさせ、真面目にノートをとり、質問コーナーではみんなが元気いっぱい手を挙げていました。目の見えない、見えにくい人がどれぐらい大変なのかをしっかりと学習できたようです。
 盲導犬の頭数もまだまだ不足しており、日々不自由を用いられている視覚障碍者の方が多数おられます。こういった現状を学校キャラバンを通じて、少しずつではありますが社会の中で困っている方々に対し地道に継続的に支え続けていくことだと、この盲導犬学校キャラバンを通じて改めて感じさせられます。
 10/4(土)・10/5(日)はJR岡山駅東口において盲導犬PR犬と一緒に街頭募金活動を行い10/6(月)から10/8(水)盲導犬学校キャラバンを行います。
 今後も目の不自由な方、そして盲導犬への理解を深めて頂けるよう活動を続けていきたいと思います。

                                                   会長  林 正徳

2025年7月1日〜7月3日 岡山市内小学校(岡山西ライオンズクラブ)